水タバコは体に悪いか?
- 2019.02.25
- 日常生活の豆知識

水タバコ。日本でもだんだんと広まってきており、あちらこちらで店舗を見かけるようになりました。美しいパイプを使用しており、煙を水を通して吸うなどという点から、いわゆるタバコよりもクリーンなイメージを抱いている方も多いようです。リンゴやイチゴなど香りが豊富なのも人気の引き金となっているようです。
「水タバコ、健康」などで検索すると、「体に悪影響」「吸い方による」などと、いろいろな話が様々なサイトでなされているようです。
本当に体に悪いのでしょうか?
今回は水タバコが健康に及ぼす影響についての論文があったので紹介します。
35歳以上の水タバコ喫煙者175人と非喫煙者170人を対象に、水タバコ喫煙と冠動脈の石灰化の関連が調査されました。その結果、水タバコ喫煙者の41%で冠動脈の石灰化が認められました。一方で、水タバコ非喫煙者で冠動脈の石灰化が認められた方は28%でした。水タバコ以外の危険因子を含めて統計学的に検討しても、冠動脈の石灰化を来すリスクは水タバコで有意に高く、冠動脈疾患のリスク分類においても高リスクとなる可能性が高いことがわかりました。
煙の成分を比較した研究などは過去にもありますが、今回は実際に冠動脈疾患との関連性を検討した研究ということで新規性のある研究です。
水タバコだから大丈夫、ということはなさそうです。健康には害なので、通常のタバコであろうと水タバコであろうと、控えたほうがよいと思います。
禁煙については電子タバコとニコチン代替薬のどちらが1年の禁煙率が高いかという研究が最近発表されました。こちらの記事で紹介していますのでこちらもチェックしてみてください。

iQOS 互換機 電子タバコ 大容量加熱式電子タバコ 25本連続吸える アイコス互換機 バイブレーション機能搭載 恒温加熱 自動クリーニング機能搭載 電子たばこ 互換品 (ブラック)
Chest. 2019 Jan 23. pii: S0012-3692(19)30028-5.
-
前の記事
インフルエンザのときの解熱剤 他 2019.02.23
-
次の記事
インフルエンザの予防接種の有用性 2019.02.27